他の地域から福岡に転勤してきた方、移住してきたに、福岡に来て驚いたことを聞いてみました!
    ・街を歩いている人を見ていると、圧倒的に女性が多い(20代男性)
    ・色んなイベントに参加すると、たいてい女の人が多い(20代女性)
    
    実際に人口に占める割合も、男性よりも女性が多い福岡。たしかに街中にも女性が多い気がします!
    ・福岡市内は若者が多い気がする。けれど福岡市内から離れるとお年寄りが多い(20代男性)
    ・天神あたりは若者で溢れている(30代女性)
    
    福岡市内は若い人が多いという声も多く聞かれました。
    ・福岡の市内のバスの量が半端ない(20代男性)
    ・バスを使ってあちこち行けるのでとても便利(30代女性)
    
    電車で行けるところが限られている分、バスの本数がかなり多く、色々な場所へバスで行くことができます!
    ・転勤前は関東に住んでいたが、予想に反して冬は寒かった(30代男性)
    ・地元が九州南部のため、寒さに慣れない(20代女性)
    
    本州出身の人でも寒いと感じる福岡の冬。南とは言っても、日本海に面しているので、寒いのは当然かもしれません。
[参考]福岡は寒い?暑い?
    ・アジア圏内の人が多い(20代女性)
    ・ここ数年、街中で外国人を見るケースが増えた気がする(20代男性)
    
    韓国や中国は距離的にもかなり近いこともあり、日本に来る観光客も多いようです。
    ・屋台がたくさん並んでいる光景にびっくりした(20代男性)
    ・福岡に来るまで屋台に行ったことはなかったけど、ハマってしまった(20代女性)
    
    天神、中洲あたりには屋台が多く並びます!女性客が多いのも、福岡ならではかもしれません。
    ・福岡市内には坂があまりないから、自転車で移動しやすい(30代男性)
    ・地元が山道だったので、坂がないのがうれしい(20代女性)
    
    急な坂がほとんどない福岡。そのためか自転車の利用者も多いです。
    ・博多駅から福岡空港駅までわずか5分!(20代女性)
    ・東北に住んでいたが、都心部から空港までは車で1時間くらいかかったので、福岡の空港への近さには度肝を抜かれました(20代男性)
    
    空港が都心部から近いことでも有名な福岡。都心部では大きな(近いので大きく見える)飛行機が飛んでいる姿が見られます!
    ・都心部だから、緑とか自然とかはもっと少ないのかと思っていましたが、街中にもけっこう多いんですね(20代女性)
    ・大濠公園等、大きな公園が都心にあるのが素敵です(30代女性)
     
    意外に(?)自然が多いのも福岡の特徴。街中にも緑がけっこうあり、歩いていても気持ちいいですね!
    ・来る前は怖い人が多いと聞いていたが、住んでみると意外と治安がいい(20代女性)
    ・治安が悪いというのはイメージだけな気がする(30代男性)
    
    来てみると、意外に治安が良いと思う人が多いようです。逆じゃなくてよかったですね(笑)
[参考]福岡で治安の良い地域
    ・季節によっては、ベランダに黄砂が溜まっていることがあり、最初は衝撃的だった!(20代女性)
    ・自転車のサドルのところに黄砂が積もっているのがイヤです(30代男性)
    
    大陸から飛来する黄砂。東日本から来た人からすると、特に驚きのようです。アジアの近くに位置すると実感する瞬間かもしれませんね。
    
    人口も多い福岡。そのため様々なコミュニティ、イベント等があります。中でも人脈作りができる場は、他の地域から引っ越してきた人からすると貴重な場と言えますね。
フォースコミュニティビジネス福岡は、福岡の経営者/士業/フリーランスを対象としたオンラインコミュニティです。仕事に必要人脈作りができます。ご興味のある方はぜひご参加ください!
人脈作りができるオンラインコミュニティ「フォースコミュニティビジネス福岡」