若手社員研修ー役割を理解しスキルアップー

組織の将来を担う若手社員。この層の人材がいかに活躍するかによって、その企業の未来が変わってくると言っても過言ではありません。しかし多くの企業では、上司が求めるような働きができている優秀な若手は多くなく、上司や先輩も日々頭を悩ませていることかと思います。この研修では、そんな若手社員の方に自らの役割を認識させ、必要なスキルを学んだ上で、どのように行動すべきかを理解していただきます。

 

研修概要

 

若手社員として求められる役割を理解した上で、身につけるべきスキルについて学んでいただきます。自律的に行動する、問題を解決するといった内容に加え、上司や先輩に対する報連相(報告・連絡・相談)についてもスキルアップしていただきます。[目安:6~7時間]

 

カリキュラム

 

Ⅰ.若手社員の役割

研修の冒頭では、若手社員としてどのような行動が求められているかを理解していただきます。自らの役割をしっかりと考えることで、その後の研修の内容が頭に入りやすくなります。

 

Ⅱ.自律的な行動 

まだ経験の浅い若手社員と言えども、上司や先輩から言われたことをただやるだけでは足りません。言われた「以上」のことができるようになる必要があります。ここではそのような自律的な行動をするためにはどうすべきか、手順を理解し、実行できるようになっていただきます。

 

Ⅲ.問題の発見・課題の解決

仕事上で発生する様々な問題や課題を解決することも、若手社員に求められるスキルです。ここではどのようにして問題を発見し、解決していくかを学んでいただきます。問題の原因は何か、課題はどんなことかをしっかりと考えることで、表面的な解決策ではない、本質的な解決策を講じられるようになっていただきます。

 

Ⅳ.報連相(上司・先輩とのコミュニケーション)

組織の一員として行動する上では、上司や先輩とのコミュニケーションも重要です。特に求められるのが、報連相(報告・連絡・相談)です。ここでは、報連相の基本的な内容から、上達のポイントまでを学んでいただきます。

 

Ⅵ.現場で実践すること

研修で学んだことをその場で終わらせないためにも、研修の最後に今後に向けてのアクションを考えていただきます。これによって研修で受講した内容が、実際の行動に移されやすくなります。

 

若手社員研修(6~7時間 ※1日間)

Ⅰ.若手社員の役割

-上司が若手社員に求めていることは何か-[ディスカッション]

 

Ⅱ.自律的な行動

1.上司に言われたことをやるだけではダメ

2.上司から指示があった場合の対応

・言われた「以上」のことをする

3.上司から指示を受けた場合のSTEP

 STEP1:上司の指示の上位の目的を考える

 STEP2:自分が上司の立場だったら上位の目的を達成するために何ができるかを考える

 STEP3:実行する

ー上司の指示を受け、どのように行動すべきかー[グループワーク]

 

Ⅲ.問題の発見・課題の解決

1.仕事上の問題を洗い出す

2.原因を考える

3.課題を設定する

4.解決策を考える

-自身の仕事上の問題・原因・課題・解決策を考える-[個人ワーク/グループ共有]

 

Ⅳ.報連相(上司・先輩とのコミュニケーション)

1.報告・連絡・相談の違いとそれぞれのポイント

ー報連相について、悩んでいることを共有するー[ディスカッション]

2.求められる報連相の量は職場・上司によって異なる 

 ・適切なホウレンソウの量を聞く方法

3.「相手が何を求めているか」を考える

ー相手に「報告してほしい」「相談してほしい」と思う内容は?ー[ディスカッション]

4.「お礼」と「お詫び」を常に意識する 

 ・「この人にお礼・お詫びすることはないか?」を考える

5.相手にきちんと報連相をしてもらうためには

ー報連相に関して自分自身が工夫していることはー[ディスカッション]

 

Ⅴ.現場で実践すること

-今後若手社員としてどのように行動するかを考える-[個人ワーク]

研修効果を向上させる仕組み

 

本研修では、研修の効果を向上させる仕組みもご用意しています。具体的には、研修の前後に意識調査を行うことで、研修効果の向上、学んだ内容の定着化、研修の効果測定が可能になるというものです。詳細は研修前後の意識調査・効果測定サービスをご覧ください。

 

若手社員向けのおすすめ研修

【法人向け研修】

主体性研修

「言われたことはできるけれど、言われたことしかできない」「すぐに『どうしたらいいですか?』と聞いてくる」「仕事に対するやる気が感じられない」そのように見える若手社員の主体性を向上させるための研修です。

 

判断力研修

すぐに「どうしたらいいですか?」と聞いてくる若手社員に、「〇〇してもいいですか?」と聞けるようになるための判断力を養っていただく研修です。

 

ロジカルシンキング研修

論理的に考えられるようになるためのトレーニングを行う研修です。ロジカルシンキングの基本を習得していただきます。

 

想像力研修

相手の気持ちを想像する、これから起きることを想像する等、働く上で必要な想像力を身につけるための研修です。

 

上司とのコミュニケーション研修

上司に対してどのようなコミュニケーションを取れば良いかを学ぶ研修です。報連相(報告・連絡・相談)の内容を中心としています。

【公開型研修】

問題発見・課題解決力研修(オンライン)

オンラインで公開型で開催する問題発見・課題解決力研修です。

お問合わせ

企業様に合わせてカスタマイズして実施することも可能です。お気軽にお問合せください。

併せてよく閲覧されているページ