部下のモチベーションの上げ方研修

「若手社員のモチベーションが低下している」そのような組織は多いかと思います。こうした状況においては、上司がいかに部下のモチベーションを向上させられるかが重要になります。部下を抱える上司の方や、メンバーを持つリーダーの方を対象とした研修です。

 

研修概要

 

部下のモチベーションが低下すると、組織にとってどのような損害が生じるかを理解していただきます。その上で、チームのコミュニケーションを活性化させる方法や、部下が相談しやすい雰囲気づくりをいかにするかを知り、部下のモチベーションの上げ方について学んでいただきます。

 

カリキュラム

 

Ⅰ.部下のモチベーション低下による影響

部下のモチベーションが下がると、どのような影響が生じるでしょうか。チームのパフォーマンスが低下したり、離職する人が増えたりする可能性があり、本人のみならず、組織にとっても重大な影響が生じます。研修の冒頭で、部下のモチベーションを向上させることの重要性について理解していただきます。

 

Ⅱ.チームのコミュニケーションの活性化

部下のモチベーションを向上させるためには、チームのコミュニケーションを活性化させることが必要です。明るい雰囲気を作り、風通しの良い職場にすることが大切なのです。ここではいかにして実現するか、その方法を学んでいただきます。また受講者同士で、チームの雰囲気を良くするための取りくみについて共有していただくことで、他の受講者からノウハウを学ぶこともできます。

 

Ⅲ.部下が相談しやすい雰囲気づくり

部下が困ったときに相談しやすい雰囲気を作ることも、上司の重要な役割です。面談の場を設け、部下の話をしっかりと聴き、アドバイスを行うといった、具体的な取り組み方について学んでいただきます。

 

Ⅳ.部下のモチベーションアップの手助け

上司から部下に対してコミュニケーションを取り、部下のモチベーションを上げることは重要ですが、部下が自分自身でモチベーションを向上させられるようになることも必要です。ここでは自分自身のモチベーションの上げ方について学んでいただき、そのやり方について、現場で部下に指導できるようになっていただきます。

 

Ⅴ.現場で実践すること

研修で学んだ内容をいかに現場で実践するかを考え、発表していただきます。部下に対する働きかけは、日常業務が忙しいとついついおざなりになってしまいがちです。研修の最後にしっかりと宣言をすることによって、現場での具体的な行動に繋がりやすくなります。

 

モチベーションアップ研修(6~7時間)

Ⅰ.部下のモチベーション低下による影響

-部下のモチベーションが下がると、組織にとってどんな影響があるか-[ディスカッション]

 

Ⅱ.チームのコミュニケーションの活性化

1.明るい雰囲気を作る

・場が和むような話をする ・イライラを見せない

2.風通しの良い雰囲気を作る

・メンバーの考えを尊重する ・頭ごなしに否定しない

-チームの雰囲気を良くするために工夫していることの共有-[ディスカッション]

 

Ⅲ.部下が相談しやすい雰囲気づくり

1.相談しやすい雰囲気を作る

2.面談の場を設ける

3.話をしっかりと聴く

4.アドバイスをする

-部下が相談しやすくなるための工夫-[ディスカッション]

 

Ⅳ.部下のモチベーションアップの手助け

1.部下の問題を解決する手助けをする

2.部下の気持ちの切り替えの手助けをする

~「視点を変えて」ポジティブに捉えてみる

・視点の変え方①現在→未来・過去

・視点の変え方②自分→相手・他人

3.部下に目標を設定させる

・直近の目標 ・将来的な目標

4.リフレッシュさせる

5.他者と話をさせる

ーモチベーションの低い部下に対して行うことを考えるー[個人ワーク/グループ共有]

 

Ⅴ.現場で実践すること

-現場でどのように行動するか-[個人ワーク/発表]

実施形態

対面型、オンライン(Zoom)のいずれでも対応可能です。

 

オンラインの場合、Zoomの機能を用いてグループワーク・ディスカッションの時間を多く設けます。それによって受講者同士が交流できるようにしております。(詳細についてオンライン研修の方法に記載しています。)

 

受講者の声(アンケートより抜粋)

 

・部下のモチベーションを上げることに特化した内容は初めてで受講できてよかったです。お話も大変分かりやすく興味深かったです。

 

・忙しい業務の中で部下のモチベーションを意識することをつい忘れがちになります。相談しやすい雰囲気をつくるのは自分自身なので、意識して部下とコミュニケーションをとりたいと思います。

 

・日々の業務に追われて、部下に対する接し方が良くないと反省しました。この研修で学んだ内容を現場で活用し、チームのモチベーションを上げ主体的に働くチームを作っていきます。

 

・気づかされることが多くとても勉強になりました。スタッフのSOSを見逃すことなく、いい相談相手になりたいと思います。

 

・部下のモチベーション低下は業績低下に繋がるため、この研修で学んだ内容を現場で実践していけるようにします。

 

・長時間でしたが、内容が明確で分かりやすかったため、体感としては早く時間が過ぎ集中して取り組めました。

 

・部下の話を最後まで聴き、否定はしないように気をつけたいと思います。

 

・このような研修を受ける機会がなかったので、新鮮でした。気になっていた若者たちへの接し方について、大変参考になりました。

 

・若いスタッフからは話しかけづらい雰囲気もあったのではないかと反省しました。また他の参加者とのディスカッションも大変参考になりました。

 

・自分自身の少しの心遣いや態度で部下が感じとる想いが違うなど周りにあたえる影響も今後は考えて行動します。 

 

関連情報

【個別法人向け】


モチベーションアップ研修

法人様向けに個別に実施するモチベーションアップ研修の詳細です。

 

部下とのコミュニケーション研修

部下に対してどのようにコミュニケーションを取るかを学ぶ研修です。

 

【公開型研修


モチベーションアップ研修【福岡開催】

福岡で開催した公開型の研修の詳細を記載しています。

【セミナー

部下のモチベーションを向上させる方法セミナー【オンライン】

 

部下のモチベーションをいかにして上げるかをお伝えする短時間のオンラインセミナーです。

お問合わせ

企業様に合わせてカスタマイズして実施することも可能です。お気軽にお問合せください。

併せてよく閲覧されているページ