仕事をする上では、お互いに信頼関係を築き上げることが重要です。しかし相手から信頼してもらうことは容易なことではありません。この研修では、そんな信頼関係を築くためのコミュニケーションの方法について学んでいただきます。上司や部下といった社内の人とのコミュニケーションから、お客様や取引先といった社外の人とのコミュニケーションにも応用できる内容です。
信頼関係を構築するためにはどのようなことが必要かを理解した上で、そのためのコミュニケーション手法について学んでいただきます。約束を守る、お困りごとを解決する、気持ちを伝える、相手を上げて自分を下げるといった、簡単なようでなかなかできないコミュニケーションの応用スキルを学んでいただきます。[目安:6~7時間]
Ⅰ.信頼関係を築くためには
信頼される人は、どのような点が優れているのでしょうか。まずは、身近な人で自分が信頼できると思える人を思い浮かべることで、あるべき姿をイメージしていただきます。その上で、他人から信頼されるために必要な要素を知ると共に、信頼されることによって自身にもたらされるメリットについても理解していただきます。
Ⅱ.約束を守る
信頼の大きさは、いかに約束を守るかで決まってきます。つまり約束を守ることを積み重ねていくことで向上していくものです。この約束は、大きなことではなく小さなことでもかまいません。あえて小さな約束をして、それを守ることで信頼を積み上げていくという方法もあります。一方で、些細なことでも一度約束を破ると、それまで積み上げてきた信頼が一気に崩れ落ちることもあります。ここでは約束を守ることが信頼関係に大きな影響を及ぼすということを学んでいただきます。
Ⅲ.お困りごとを解決する
人は何かしら問題・お困りごとを抱えています。それを解決してあげることで、相手から信頼を勝ち取ることができます。医者、弁護士、コンサルタント等をイメージするとわかりやすいかと思います。「自分にはそんな専門的なスキルはないし…」と思う人もいると思いますが、高度な内容でなくてもかまいません。相手が少し困っていることを手伝ってあげたり、声をかけてあげるだけでも、相手にとってはお困りごとの解決に繋がる場合があるのです。ここではどのような形で相手のお困りごとを解決できるかを考えていただきます。
Ⅳ.気持ちを伝える
「自分の気持ちを相手に伝えるのが苦手」という人は少なくありません。しかし相手から信頼されるためには、このあたりの表現についても重要になります。人は、相手から喜ばれると自分もうれしくなるものですし、困っている人がいたら助けたくなるものです。そうした感情をしっかりと表現することで、「信頼できる相手だ」と思ってもらえるケースがあります。ここでは気持ちを伝えることの重要性と共に、どういった場面でどのように伝えるべきかを学び、ワークを通して実際に訓練をしていただきます。
Ⅴ.相手を上げて自分を下げる
どんなに相手に喜ばれるようなことをしていても、相手を見下すような態度を取ってしまえば、相手から信頼を得ることは難しくなります。相手の良いところを褒めたり、自分のことについては謙遜をするといった姿勢も必要になります。ついつい上から目線になってしまうという自覚がある人は、相手を上げて自分を下げるということを意識すると良いでしょう。ここでは具体的なコミュニケーション手法について学びます。
Ⅵ.現場で実践すること
研修で学んだことは、「わかった」だけで終わらせてはいけません。現場で実際に使わなければそのうち忘れてしまうものであるため、すぐに取り組むことが重要です。研修の最後に、学んだ内容をどのように現場で活かすかを考え、現場でも実践していただきます。
Ⅰ.信頼関係を築くためには
-信頼されている人は何が優れているか-[ディスカッション]
1.信頼されるための要素
・見た目 ・肩書、経歴 ・行動 ・コミュニケーション ・時間
2.信頼されることによるメリット
・協力してもらえる ・評判が良くなる ・仕事を任される
Ⅱ.約束を守る
1.信頼=≒約束を守った数
2.あえて小さな約束を作り、守る
3.小さな約束でも絶対に破らない
-信頼されたい相手に対する約束を考える-[個人ワーク/グループ共有]
Ⅲ.お困りごとを解決する
1.相手の困っていることを理解する
2.相手のお困りごとを配慮する言葉を発する
3.お困りごとを解決する行動をする
-困っている上司に対して何ができるかを考える-[グループワーク]
Ⅳ.気持ちを伝える
1.感情を表現する
2.感謝の気持ちを伝える
3.悩みを話す
-仕事上で悩んでいることを感情を込めて話す-[ペアワーク]
Ⅴ.相手を上げて自分を下げる
1.相手を褒める
2.謙遜する
-自分のことを謙遜しながら相手を褒める-[ペアワーク]
Ⅵ.現場で実践すること
-現場でどのように実践するかを考える-[個人ワーク/発表]
【法人向け研修】
質問する、話を聴く、話をするといった、コミュニケーションの基本スキルを学びます。
初対面の相手といかにコミュニケーションを取るかを学ぶ研修です。
断る、交渉する、お詫びをするといったスキルを身につける研修です。
【公開型研修】
福岡で実施した報連相研修(公開型)の内容です。
【ビジネス関連情報】
会社の人間関係に関する悩みについて、実際の声をまとめた内容です。
対面型での研修を推奨していますが、オンラインでの実施も可能です。
オンライン研修では、Zoomを使用して進行します。
・グループワーク、ペアワークについては、Zoomの機能を使うことで対応可能です。詳細を知りたい方は、オンライン研修の方法をご覧ください。
企業様に合わせてカスタマイズして実施することも可能です。お気軽にお問合せください。