▲上記動画をクリックすると再生できます。
再生できない方や、表示が正しくない方は以下のリンクよりご視聴をお試しください
https://youtu.be/aWlj3Yt7VlU?si=uOGHws8IFgqMi5bJ
コミュニケーションの取り方は人それぞれです。自己主張が強い人もいれば、言いたいことが言えず意見を合わせてしまう人もいるでしょう。
ですが、強く主張することで相手の気分や場の雰囲気を害してしまったり、反対に、全く主張できず、意見が言えない自分が苦しくなってしまう方もいます。
このように伝え方で悩んでいる方は多いのではないでしょうか。自分の主張をしっかりと伝えながらも、相手との良好な関係を保つ方法はないのでしょうか?
その解決策の一つが「アサーティブコミュニケーション」です。
このコミュニケーション手法は、自分の意見を主張しながら、相手の主張を尊重することができます。本研修では「アサーティブコミュニケーション」の基礎的知識や、具体的な技法である「DESC法」について学び、ワークを通して具体的に活用できるスキルを身につけていただきます。
■お試し動画ご視聴時のポイント
・多数の実績をもつ講師による「スムーズで語りかけるような」説明
・アサーティブコミュニケーションとは何か?を簡易的につかむ
・動画研修を受けたことがない方の体験版としてのご活用
上司とのコミュニケーションの取り方を学ぶ研修です。
相手に伝わる分かりやすい説明の仕方を学ぶ研修です。
リーダー向けコミュニケーション研修
リーダーに必要なコミュニケーションの取り方を学ぶための研修です。
相手と信頼関係を築いていくためのコミュニケーションについて学ぶ研修です。
企業様に合わせてカスタマイズして実施することも可能です。お気軽にお問合せください。